推拿 (すいな) とは?

中国の伝統医学に基づく手技療法で、その歴史は数千年に及びます。

"推拿"の推は「おす」、拿は「つかむ」という意味で、推法、拿法等、中国医学理論に則り、100種類以上もの手技を用い、さまざまな力で経絡とツボを効果的に刺激し、痛みを取り除きます。 体の外に与えられた心地よい刺激が、経絡という道を通って内臓器官にまで伝わり、自己の治癒力を呼び覚ますのです。

人の体は基盤となる骨と、骨を支える筋肉や靱帯といった軟部組織を調整して全身が正しくあるべき状態に戻すことができると考えます。安全性と苦痛を伴わないのが特徴で、その適応範囲の広さと即効性は、中国各地の病院に"推拿科"が設置され、推拿医師が治療を目的に手技を行い、西洋医学の長所も積極的に取り入れ、今も発展し続けています。